【タイトル】
音楽会 5年生【本文】
「響かせよう 光輝く100のスター」と学年のテーマを決め、一人一人の姿が、一人一人の音が輝けるように練習をしてきました。 合唱「心のノート」はしっとりと優しい歌です。高い声で歌えるように発声方法を工夫しました。さらに、今まで歌ったことのない難しい重なりの歌だったので大変でしたが、アルトとソプラノのきれいなハーモニーを生み出せるよう何度も練習しました。 合奏「sing sing sing」は明るく楽しい曲です。ジャズの難しいリズムですが、ポップポーンのようにはじけるリズムでできるように自分たちも楽しく演奏しました。細かくて速い音は、みんなで合わせることが難しかったですが、呼吸を合わせて全員が一つになって演奏しました。 会場内に掲示してあったプログラムはご覧いただけたでしょうか?一人一人が自分のオリジナリティを出した星を作り、貼りつけました。子どもたちと共に輝いていました。 今回の音楽会、楽しい演奏の時間があっという間に終わってしまいました。みなさんの心も奪われたのではないでしょうか。5年生は29日金曜日に八小の代表として連合音楽会に参加してきます。もう少し演奏できることに喜びを感じ、楽しく演奏してきます!!!そして、さらに良い演奏をして、東大和市内の5年生の心をつかんできます!!【添付ファイル】
image2.jpeg