【タイトル】
6年生 社会【本文】
今日は校長先生が各教室で、社会の授業を行いました。 テーマは長篠の戦い、めあては「資料を見る視点を変え、自分なりの歴史観をもとう。」です。 長篠の戦いの屏風絵を見て気付いたことをもとに、学習を進めました。 子供達からは、「旗を持った人がいる」「柵のようなものがある」「銃を持っている」など様々な意見が出ました。 そういった気付きから、なぜ旗を持っているのか、なぜ広い平野が戦場になったのか、鉄砲がどのように使われたのか、など普段の学習では触れられない内容について、深く考えることができました。 校長先生と子供達が、楽しくやりとりする姿が印象的でした。【添付ファイル】
IMG_1223.jpeg