お知らせ

2025年11月14日 14:05:10

【今週の予定】

11月 17日(月) 全校朝会

         委員会

11月 18日(火) 朝読書 学校公開日午前中 

         ミニ運動会6年 消防団出前授業3年

         出前授業5年 職場体験4中生6名

11月 19日(水) B時程 全6時間授業 職場体験4中生6名

         学校公開日午前中 おはなし会1年

         ミニ運動会6年予備日

          放課後子ども教室

11月 20日(木) 前B時程 職場体験4中生6名

          なかよしタイム

11月 21日(金) 児童集会 避難訓練

校長ブログ 「八小にこにこ日記」WHAT'S NEW

2025年11月14日 17:41:36
校長ブログ「八小にこにこ日記」
   ↑ 9月27日(土)までの内容は、          上の「goo blog」のリンクから、          11月18日(火)まで見ることができます。  ↓ 9月29日(月)以降の校長ブログは、       &nbs

校長室だより「大地を踏みしめて」WHAT'S NEW

2025年11月06日 08:29:24
校長室だより 「大地を踏みしめて」
校長室だより No.34(11月6日)「みんなの笑顔が溢れた運動会」 No.33(10月16日)「八地区秋まつり 2・4年遠足」 No.32(10月1日)「一人一人が輝いた学芸会」 No.31(9月24日)「いよいよ学芸会」 No.30(9月1日)「2学期始業式」 No.29(7月18日)「明日から夏休み」 No.28(7月7日)「今日は7・7・7の七夕」 No.27(6月27日)

8小の子供たち(令和7年度)WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月14日 18:50:09
3年生 消防署見学
社会科の学習で、北多摩西部消防署に見学に行きました。 出場(出動)訓練では、60秒以内で着替えと出場を済ませる消防士さんの姿を、子どもたちは真剣に見つめていました。 見学中に、訓練ではなく、実際の出場もありました。 消防車やはしご車を間近で見て、初めて見る部品や道具について質問することもできました。   今後は、より詳しく消防士さんのお仕事を調べ、火事から身を守るために自分
2025年11月13日 21:31:31
3年生 給食
いつもとは違うお昼ごはんに、朝からわくわくの子どもたち。 急なご対応でしたが、ご協力いただきありがとうございました。 おうちの方が作ってくれたお弁当に、嬉しそうな様子が見られました。
2025年11月12日 21:28:14
3年生 社会「お茶農家さんの出前授業」
杉本園の杉本さんにお越しいただき、出前授業をしていただきました。 社会科の学習で、野菜作りをしている農家さんのお仕事や、東大和市の名産品でもある狭山茶作りをしている農家さんのお仕事について学びました。今回は、授業で学んだこと以外にもっと知りたいことを杉本さんにお聞きすることができました。 今後は、単元のまとめとして、新聞作りに取り組んでいきます!

はち太だより(コミュニティ・スクール)WHAT'S NEW

INFORMATION

東大和市立第八小学校
〒207-0021
東京都東大和市立野3丁目1255番地


このサイトについて

八小のしおりWHAT'S NEW

2024年03月29日 08:58:05
八小のしおり
令和6年度 八小のしおり 初版 令和6年2月2日 (生活時程 未掲載)

感染症により休んだ場合の登校許可書WHAT'S NEW

2024年05月23日 11:39:07
登校届など(学校感染症)
・学校感染症により、学校を欠席する場合は「登校届」の提出が必要となります。 ・感染症(インフルエンザ、新型コロナウイルス、溶連菌等)と診断された場合には、速やかに学校までご連絡ください。   【登校届について】 登校届(学校感染症による出席停止について)   【新型コロナウイルスの対応】 新型コロナウイルス感染症に関する対応(出席停止期間等)   &

アクセスカウンタ

今月のアクセス 2161
昨日のアクセス 65
今日のアクセス 0
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。