8小の子どもたち(令和7年度)


検索
カテゴリ:学校行事・特別活動
委員会紹介集会
IMG_5520

IMG_5518

体育館で委員会紹介集会を行いました。全校生が真剣に見つめる中、各委員長たちが活動内容とお願いをしっかりと伝えました。

公開日:2025年04月25日 08:55:53

カテゴリ:学校行事・特別活動
1年生を迎える会
IMG_5508

IMG_5510

IMG_5509

IMG_5507

4校時に1年生を迎える会が行われました。6年生が1年生の手をつないで入場。全校生が大きな拍手で迎え入れました。最後は1年生を含めて全校生で校歌を歌いました。とても素晴らしい会でした。

公開日:2025年04月23日 15:55:18

カテゴリ:学校行事・特別活動
クラブ活動スタート
IMG_5472

IMG_5473

IMG_5475

IMG_5474

クラブ活動が始まりました。最初は部長と副部長、書記を決めて、1年間どのような活動内容にするのか話し合いをしました。6年生が積極的に動いて全体を引っ張っていました。

公開日:2025年04月21日 15:55:11

カテゴリ:学校行事・特別活動
避難訓練
20250415_201019

近隣の民家での火災を想定した避難訓練を行いました。

新年度1回目でしたが、黙って素早く行動することができていました。

今回、1年生は教室から見学しました。
上級生は、1年生にとてもよいお手本を見せてくれたと思います。

公開日:2025年04月15日 20:14:25

カテゴリ:学校行事・特別活動
第1回委員会
20250414_203927

20250414_203908

委員会が始まりました。

初回は、一人一人の自己紹介や意気込み発表、役員決めなどを行いました。今後は、八小をよりよくしていくためにどんなことができるのか、児童が自ら考え実行していきます。

高学年の皆さんの1年間よろしくお願いいたします!

公開日:2025年04月14日 20:46:14

カテゴリ:学校行事・特別活動
エピペン講習
IMG_3729

新学年になり、給食も始まりました。
職員が児童の安全を守るため、食物アレルギーに関する有事に対応できるように、食物アレルギー・エピペンの打ち方についての講習を受けました。
有事のときには、学校全体で対応していきます。

公開日:2025年04月10日 14:49:04

カテゴリ:学校行事・特別活動
始業式
IMG_3725

IMG_3724

ピカピカの1年生が入学してきました。
桜もみんなの入学を待っていてくれました!

初めて入る教室にピカピカのランドセルに、緊張した面持ちの1年生でしたが、6年生の優しい声掛けで笑顔が見られました。
校長先生のお話に、しっかりとお返事をすることが出来ました。

安心した楽しい学校生活になるよう、6年生を中心とした全校児童・教職員一同でお子様を見守っていきます。

公開日:2025年04月09日 17:33:53

カテゴリ:学校行事・特別活動
令和7年度 始業式
IMG_1895

IMG_1894

気持ちの良い晴天の中、令和7年度が始まりました。
今年度から入学式の日程が変わったことで、始業式の今日から教室に入りました。

校長先生からは、「笑顔」と「人を大切にすること」を意識して過ごしていこうとお話がありました。
転入の先生の紹介、ドキドキの担任発表、6年生の気持ちの入った代表の言葉、転入生の紹介などがありました。
進級した子供たちは、みんなやる気に満ちた表情でした。
今日からまた、みんなで頑張っていきましょう!

公開日:2025年04月07日 18:33:56