8小の子供たち(令和7年度)


検索
カテゴリ:学校行事・特別活動
児童集会

 

 

今朝は、児童集会でした。集会委員が考えてくれたのは、ドロケーです。ろうやの位置を2箇所にするなど、怪我がないように工夫されていて、さすが高学年でした。

公開日:2025年10月17日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 17:25:34

カテゴリ:学校行事・特別活動
運動会係児童打ち合わせ

今日の7時間目は、4〜6年生の、運動会係児童打ち合わせがありました。運動会の成功に向けて、たくさん仕事がある中、それぞれが一生懸命取り組むことができました。学校のために、より良い運動会のために働く4〜6年生がとても頼もしかったです。

公開日:2025年10月17日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 17:28:26

カテゴリ:学校行事・特別活動
体育朝会

本日朝、体育朝会がありました。「気をつけ」や「前へならえ」など、開会式や閉会式がより姿勢良く格好良くできるように、練習しました。今週の木曜日は参観日です。ぜひ、応援をよろしくお願いします。

公開日:2025年10月14日 08:00:00
更新日:2025年10月15日 20:56:16

カテゴリ:学校行事・特別活動
児童集会

今日の児童集会は、集会委員のゲーム集会でした。氷鬼をしました。朝から大盛り上がりでした。

公開日:2025年10月10日 08:00:00
更新日:2025年10月10日 17:47:00

カテゴリ:学校行事・特別活動
保護者鑑賞日2年生

学芸会を通して、助け合うこと、自分の役割を果たす経験ができました。成長したことを次の運動会でも発揮し、元気いっぱい素晴らしい演技ができるようサポートしていきます。

公開日:2025年09月27日 17:00:00

カテゴリ:学校行事・特別活動
保護者鑑賞日6年生

何度も練習を重ね、工夫し、仲間と支え合いながら作り上げた物語。

六年生にとって、これが最後の舞台。

本気と想いが詰まった『ライオンキング』、ここに完結。

 

本番直前まで子供たち同士で「この振りを追加したい」「もっと行進をそろえてやろうよ」など熱心に打ち合わせを行い、その意見を本番に生かしていました。実は昨日とは全く異なる演出が加わった場面もあり、よりパワーアップした舞台へと進化していったのです。

 

開演すると、会場は瞬く間に物語の世界に包まれ、フィナーレでは鳴り止まない長い拍手が響き渡りました。やり切った六年生は安心した表情を見せ、仲間同士で「頑張ったね!」「良かったよね」と声を掛け合い、達成感を分かち合っていました。

 

これまでの練習の中には、思うようにいかず悔しい思いをすることもあったはずです。しかし、その一つ一つの経験が今日の最高の舞台につながっていました。

 

「全てのことに意味がある」

 

六年生の情熱と仲間との絆が生んだ集大成。保護者の皆様にも、子供たちの本気と成長をしっかりとお届けできた一日となりました

公開日:2025年09月27日 17:00:00

カテゴリ:学校行事・特別活動
保護者鑑賞日4年生

いざという時にパワフルな演技ができるのは、4年生の良さだと思います。次にどうするのかを「考」えて、友達同士「導」き合い、そしてともに力を高め合って来た学芸会。遠足や運動会でも学芸会の成長を糧に、がんばっていきます。たくさんの励ましやご声援、ありがとうございました。

公開日:2025年09月27日 17:00:00

カテゴリ:学校行事・特別活動
保護者鑑賞日3年生

日々練習するなかで、うまくいかなかったときの悔しさをバネに、成長する姿を見ることができました。また、自分だけではなく、友達のフォローをしたりと、回りに目を向けることができるようになってきました。これからも行事を通して成長する姿を期待しています。

公開日:2025年09月27日 17:00:00

カテゴリ:学校行事・特別活動
保護者鑑賞日5年生

実行委員を中心に4月から準備を始め、自分たちで1から台本を作り上げました。お手本とする話がないため、演技や演出の仕方に苦労することが多くありました。しかし、演技は上手な子の真似をし、衣装や道具は休み時間に作成するなど、自分たちの力で、より良いものにしてきました。本番では、それらを出し切る姿が素敵でした。

運動会、連合音楽会と行事が続きます。自分たちで乗り越え、さらに成長することを期待しています。

公開日:2025年09月27日 17:00:00

カテゴリ:学校行事・特別活動
保護者鑑賞日1年生

芸会を通して、一つの大きな劇の中で自分の役を精一杯やり切る経験を積むことができました。挑戦する大切さを感じられたことと思います。運動会も含め、今後の学校生活に活かせるよう、指導していきます!

公開日:2025年09月27日 16:00:00
更新日:2025年09月27日 17:03:18