-
カテゴリ:2年生
2年生 体育 -
体育(外)では、「固定遊具を使っての運動遊び」に取り組んでいます。
八小には、雲梯、登り棒、ジャングルジム、タイヤがあります。
それぞれの固定遊具で、色々な遊び方を考えました。
友達の遊び方で良いなと思った方法を真似してみたり、助言をしてみたり、仲良く活動に取り組んでいました!公開日:2025年04月25日 18:00:41
-
カテゴリ:2年生
2年生 1年生を迎える会 -
本日の4時間目に、「1年生を迎える会」がありました。
2年生からは、アサガオの種のプレゼントを1年生に渡しました。
大切に育ててもらい、夏頃に素敵なアサガオが咲くのが楽しみです!
公開日:2025年04月23日 20:25:15
-
カテゴリ:2年生
2年生 学校探検準備 -
本日、2時間目に学年で視聴覚室に集まり、1年生に八小のことを教える「学校探検」について、話しました。
1年前に、自分たちがしてもらったことを思い出し、1年生のことを考えながら意見を出し合いました。
案内をするにあたって、自分たちにも八小の中に分からない場所があることに気づき、自分たちで調べて、1年生に伝えないと!という気持ちになりました。
素敵な学校探検になるよう、2年生のみんなで力を合わせて、頑張ります!!
公開日:2025年04月23日 20:24:28
-
カテゴリ:2年生
2年生 音楽 -
今年度の音楽は、専科の先生と学習をしていきます。
元気に校歌を歌ったり、リズムに合わせながら楽しく活動をしたりしています!
また、専科のため、第2音楽室へ音楽バックを持っての教室移動となります。まだ、バックの用意ができていない児童が何名か、いるようなので、早めのご用意をよろしくお願いします!
バックの中身に、音楽の教科書歌はともだちが必要となりますので、まだ、ご家庭にあるようでしたら、持っていくよう声かけをお願いします。公開日:2025年04月21日 20:09:02
-
カテゴリ:2年生
2年生 消防写生会 -
本日2.3時間目、消防隊員の方とポンプ車をお招きし、消防写生会を行いました!
車の隅々までよく観察し、画用紙に大きくかっこよく描くことが出来ました!
初めて見る消防車に様々な気づきを見つけ、大興奮の2時間でした。
公開日:2025年04月16日 20:47:48
-
カテゴリ:2年生
2年生 食育グリンピースさやむき体験 -
本日の5時間目に食育でグリンピースのさやむき体験がありました。
普段食べているグリンピースが、さやに入っている様子を初めて見た!という児童も多く、さやむきを楽しみながら行っていました。
また、本日むいたグリンピースは、明日の給食(グリンピース入り豆乳チャウダ)で使われます。
今回の体験から、グリンピースが苦手という子も、明日の給食では、チャレンジして食べてみよう!と振り返りに書いた児童もいました!
明日の給食が楽しみですね。公開日:2025年04月16日 20:27:49
-
カテゴリ:2年生
2年生 1週間が経ちました -
2年生に進級して、1週間が経ちました。
第1回目の学年集会では、学年の目標に込められた担任の思いを子供たちに伝えました。
その後、先生にまつわるマルバツ問題をしたり、猛獣狩りをしたりと楽しいレクレーションを行いました!
子供たちが元気に笑顔いっぱいの1年間をすごせるよう、担任一同、頑張って参ります。
ご家庭からのご協力もよろしくお願いいたします!
1年間、どうぞよろしくお願いします!公開日:2025年04月15日 17:17:57
-
カテゴリ:2年生
2年生 身体計測 -
新年度が始まりました!
それに合わせて身体測定、聴力検査を行いました。初めての聴力検査、ヘッドフォンを付けてよーく音を聞きました。
待っている人も静かに待てました。明日入学してくる一年生のお兄さんお姉さんとして、頼もしい姿な二年生でした。公開日:2025年04月08日 17:23:45