8小の子供たち(令和7年度)


検索
カテゴリ:3年生
3年生 終業式
1000032288

1学期の終業式は、3年生が作文発表を行いました。
各クラス1名ずつの代表者が、全校児童の前で「1学期に頑張ったこと」について話しました。

4人とも堂々と発表することができました。
1学期に頑張ったことを生かして、2学期も3年生全員の活躍を期待しています!

公開日:2025年07月18日 12:44:50

カテゴリ:3年生
3年生 芝生植え
1000032268

1000032267

芝生の補植作業をしました。
久々の晴れ間で、延期を経てようやく作業に取りかかることができました。

暑さもあり、30分という短い時間でしたが、子供たちから「もう1つやりたい!」「もう終わり!?」という声が出るほど集中して楽しそうに取り組んでいました。

2学期の芝生が楽しみです。

公開日:2025年07月17日 15:26:57

カテゴリ:3年生
3年生 くぬぎ理解授業
1000032108

くぬぎ理解授業がありました。

くぬぎ教室に通う児童がどのような学習に取り組んでいるのかについての説明と、実際の授業で行う活動の体験がありました。

人には得意なことや苦手なことがあり、
例えば、「一昨日の朝御飯はなんですか?」という質問に対して、すぐに答えられない人は、【思い出す】ことが苦手です。
この事を、引き出しを使って説明してくれました。苦手な分野は、なかなか引き出しが開かないのです。
反対に、得意なことはその逆です。

このように、得意を伸ばしたり苦手を克服したりしていく学習をするのがくぬぎの学習だと教わりました。

児童は、
「私もこれ苦手かも!」「僕はこれが得意!」
と自分ごととして考えながら活動に取り組んでいました。

公開日:2025年07月11日 22:07:33

カテゴリ:3年生
3年生 社会「スーパーマーケット見学」
1000031746

社会科の学習で、お店の工夫を知ろうという学習が始まりました。

今回は、子供たちにとって身近なスーパーマーケット「イトーヨーカドー」に、見学に行きました。店員さんのお仕事や、スーパーマーケットの工夫、バックヤードの様子など、初めて知ったことや気付いたことをたくさんメモしていました。

この見学を、今後の学習に生かしていきましょう!

公開日:2025年07月02日 19:56:06

カテゴリ:3年生
3年生 水泳指導
1000031601

本日のプールも、よいお天気に恵まれました。
練習の度に、蹴伸びがどんどん上手になっていきます。

子供たちも、毎回の水泳の授業をとても楽しみにしているようです。道具の持ち帰りを忘れそうになる子が多いので、帰りに声かけをしています。

いつもご準備いただきありがとうございます!次回の授業も安全に楽しく参加できるように、道具やプールカードのご準備をお願いします!

公開日:2025年06月27日 21:28:51

カテゴリ:3年生
3年生 食育
1000031600

地元の農家さんと、管理栄養士の方をお招きして、地場野菜についてのお話をしていただきました。子供たちも、お話を聞いて地元の野菜を身近に感じたようです。

本日の給食には、お話を聞いた方がつくってくださった野菜が入っていました。「○○さんのじゃがいもだ!」と嬉しそうに食べていました。

公開日:2025年06月27日 21:24:20

カテゴリ:3年生
3年生 体育「水泳指導(プール開き)」
1000031316

1000031317

やっと…やっとプールに入ることができました!

昨日、遠足でへとへとになっていた3年生。今日はプールに入れると知り、目をキラキラと輝かせていました。

保護者の皆様にもご参観いただいているなかでのプール開きでした。だるま浮きやクラゲ浮き、ビート板を使った泳ぎ方・浮き方にも取り組みました。

来週の水泳も入れるといいですね!

公開日:2025年06月20日 16:28:25

カテゴリ:3年生
3年生 狭山公園遠足5
1000031255

お昼を食べた後、疲れてへとへとかと思いきや、遊具を使ったり、鬼ごっこをしたりして遊ぶ子供たち。実にパワフルです…。

帰りの電車も、マナーを守って乗ることができました。合格です!

終わりの会は、南公園で行いました。しっかりと遠足の振り返りをして、さようならをしました。

おうちでたくさんお話ししてください!
お疲れ様でした!

暑い中、お手伝いにお越しくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

公開日:2025年06月19日 20:56:55

カテゴリ:3年生
3年生 狭山公園遠足4
1000031253

1000031254

お昼の様子です。

朝、電車に乗る前から「お腹空いた~」「お弁当食べた~い」という声が聞こえてくるほど、体力が削られる暑さでしたので、お弁当タイムはみんなとても楽しみにしていました!
おうちの方がみんなのために用意してくれたお弁当。大事に大事に、おいしくいただきました!おやつも食べて、元気チャージ完了!

ごちそうさまでした!

公開日:2025年06月19日 20:53:11

カテゴリ:3年生
3年生 狭山公園遠足3
1000031224

1000031223

狭山公園に到着しました!
約110段の階段を登り、見えた景色は「多摩湖」!

とても気持ちがよいです!
集合写真を撮り、いよいよウォークラリースタートです。班のメンバーと安全に楽しく行動します!

公開日:2025年06月19日 11:17:22